ブログ

2022/5/30 区議会公明党区議団にて物価高騰対策及びウクライナ避難者支援に関する緊急要望

5月26日台東区議会公明党区議団にて服部区長に物価高騰対策ならびにウクライナ避難者支援に関する緊急要望を提出しました。地方創生臨時交付金活用と共に、現場の声をお届け致しました。 #台東区 #下町 #人情 #支え合い #いのちを守る #コロナに負けない #ウクライナに平和

>>続きを見る

2022/5/1 例月常任委員会が開催されました

4月25日例月常任委員会が開催、各種委員会の主な内容をご報告させていただきます。 「災害時における避難所等の安全点検に関する協定の締結について」ほか企画総務委員会、「町会活性化支援事業について」ほか区民文教委員会、「公益財団法人台東区芸術文化財団の経営状況報告について」ほか産業建設委員

>>続きを見る

2022/4/21 一葉記念館「生誕150年記念特別展一葉の真筆」に伺いました

本日、竜泉の一葉記念館で開催中(5月8日まで)の「生誕150年記念特別展一葉の真筆」に伺いました。自筆のお手紙の行間での思いや短くも小説に託された一葉氏の温かみを感じさせて頂きました。 一葉記念館 生誕150年記念特別展「一葉の真筆」開催のお知らせ 台東区ホームページ (tai

>>続きを見る

2022/4/12 区立書道博物館企画展みんなが見たい優品展パート18「清朝碑学派の書」開催中

本日久しぶりに根岸の区立書道博物館に伺いました❗️現在企画展みんなが見たい優品展パート18中村不折コレクション「清朝碑学派の書」が開催中(6月12日まで)です。本年は日中国交正常化50周年の節目にあたり改めて不折氏の文化交流の思いを感じて参りました。 思わず記念に文徴明の「福縁

>>続きを見る

2022/4/7 4月6日より15日までの10日間 春の交通安全運動

4月6日より15日までの10日間春の交通安全運動が始まりました。今年の重点項目は、歩行者の安全確保、歩行者保護や飲酒運転根絶意識の向上、自転車交通ルール遵守、二輪車事故防止となっております。先日は地域の皆様より危険な交差点のお話を頂き対策をさせて頂きました。どうぞご注意くださ

>>続きを見る

2022/4/1 公明新聞に台東区立図書館配信サービス「オーディオブック」が掲載

本日公明新聞に台東区立図書館の配信サービス「オーディオブック」につき区議団にて利用状況など現地視察の模様が掲載になりました。本年よりスタートした事業ですが、小説や絵本をはじめ落語なども含まれ24時間利用など好評につき配信されております。是非ともお楽しみください。 オーディオブック 台東

>>続きを見る

2022/3/29 入谷地区センター、区民館 改築工事完了につき内覧会

4月リニューアルオープンになります入谷地区センターならびに区民館の内覧会に伺いました。使い勝手のよい、環境に優しい対策をふんだんにチャレンジされた理想的な施設に、地域の皆様にも大いに喜んで頂けそうです。高断熱化整備や複層ガラス設備など経産省の環境配慮経過ZEB定義(ZEB Read

>>続きを見る

2022/3/28 第1回定例会が開催されました

第1回定例会につきご報告させて頂きます。主な審議案件は企画総務委員会「ノーザンビーチ市(旧マンリー市)姉妹都市提携40周年記念事業について」ほか、産業建設委員会「高齢者住宅(シルバーピア)の新規供給ついて」ほか、保健福祉委員会「テレビ電話等機能付通信ロボット購入費助成の実施について」ほか、環

>>続きを見る