本日3月26日、大規模水害時(荒川氾濫等)の広域避難場所確保支援及び大型バス等での移動手段確保に関する協定を台東区と㈱近畿日本ツーリストコーポレーションビジネスが締結し、その詳細の報告を受ける区議団の模様が公明新聞に掲載になりました❗️
区議団では予算要望や一般質問、委員会審議等で必要
>>続きを見る
今月7日まで開催されました台東区障害者作品展「森の中の展覧会」(上野の森美術館)での受賞作品につき区役所1階の台東アートギャラリーにて引き続き展示されております。
※展示は4月15日(金)までです
台東区障害者作品展「森の中の展覧会」を開催しました 台東区ホームページ (tait
>>続きを見る
[caption id="attachment_5622" align="alignnone" width="480"] 本日3月20日浅草公会堂にてジュニア合唱団創立30周年記念歌の集いに出席させて頂きました❗️[/caption]
まさしく天使の歌声にカンパイです🎵
台東区上野の森ジ
>>続きを見る
[caption id="attachment_5618" align="alignnone" width="480"] 本日、学校の脇道を通りましたら新しい第2校庭に元気な児童たちの弾んだ声が聞こえてきました!今月大規模工事が無事修了し正門左脇に旧待乳山小学校の石碑も設置され私達卒業生もワ
>>続きを見る
本日、上野の森美術館にて開催中の台東区障害者作品展「森の中の展覧会」に伺いました。区長賞、上野の森美術館賞はじめ作成者の皆様の情熱や勢いとともに優秀な作品に圧倒されました!
※作品展は7日(月)まで開催10時~17時(7日は15時まで)入場無料です
台東区障害者作品展「森の中の展
>>続きを見る
2月8日令和4年度台東区予算案プレス発表が服部区長により行われました。ワクチン追加接種の円滑推進、宿泊療養施設や臨時PCRセンターの開設を含めた感染急拡大対応等でのコロナ克服とともに、生命と健康を守る、生活を支える、デジタル化、脱炭素社会の実現、まちの活力を取り戻すとの5つの取り組みを中心に
>>続きを見る
このほどリニューアルオープンしました浅草公会堂の内覧会に伺いました。ふかふかの座席や様々なバリアフリー環境に感動です。是非機会がありましたらお立ち寄りください。(1月19日)
※3月展示ホール予定/東京大空襲資料展10日~13日、奥浅草写真展23日~26日etc
浅草公会
>>続きを見る
1月10日台東区新成人を祝う会並びに台東区手をつなぐ親の会・つなぐ台東「成人を祝う会」が開催されました。本区では新成人は1,326人、「成人を祝う会」では4名の方がご出席、祝福を受けられました。大変な時代の中での節目の皆様方の使命の大きさは計り知れなく、大きく期待を寄せながら改めまし
>>続きを見る
ご報告が遅くなりましたが昨年12月10日公明党区議団にて服部台東区長に、子育て世代における臨時特別給付金の追加給付(当初の最初に5万円相当のクーポン給付ではなく、現金の給付とし年内に前倒しで支給するよう展開)の要望につき緊急要望書として提出しました。
子育て世代への臨時特別給付金について
>>続きを見る