7月6日台東区議会公明党区議団にて服部台東区長に区内ブロック塀総点検、公表、通学路の安全確認、撤去改修費助成制度の拡充など緊急要望させていただきました!大阪で発生した地震によるブロック塀倒壊事故を受け現在区では区有施設の一斉点検(清川清掃車庫、旧蓬莱中プール、桜橋中堤防沿など4カ所につき
>>続きを見る
6月30日公明党東京都本部第3回介護・医療対策本部勉強会が行われました。講演2本「在宅診療、訪問診療の課題と対策」「高齢者住宅での看取りなど課題と対策」、事業者情報提供2件「幅広便座」「介護保険適用の畳床」等説明頂きました。健康寿命の概念の見直し、地域完結型への移行、サービス付き高齢者
>>続きを見る
6月29日第37回上野駅周辺全地区整備推進協議会定時総会が開催されました。今年度の主な事業計画は、まちづくり、上野駅ターミナル性の持続発展、国際都市上野のアピール、上野公園通りの整備、地域道路及び拠点整備などです。益々の上野の発展をお祈り申し上げます!
>>続きを見る
6月23日台東区言問橋堤防沿い公園に1950年ごろ実在した「アリの街」を題材にした舞台「アリの街のマリアとゼノさん」を鑑賞しました。28歳で病死された北原怜子さんの苦しでいる人達と同苦する人生に大変感銘を致しました!
>>続きを見る
6月26日公明党区議団にて厚労現場視察第3弾社会福祉法人東京援護協会特別養護老人ホーム蔵前に現状や今後の課題など意見交換に伺いました。処遇改善加算政策などのご要望や現場の生の声、充実した職員研修や人材育成体制など聞かせて頂きました。現場の課題に大衆福祉の党としてネットワーク力を発揮しながら
>>続きを見る
6月24日「環境ふれあい館まつり2018」に伺いました☺ お手玉づくりや精華公園でのビオトープ探検ツアーなど環境保全に繋がる催し物を中心に沢山の参加者がいらっしゃる中盛大に開催されました(^^♪
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/k
>>続きを見る
本日より29日(金)まで区役所1階にてつばさ福祉工房の手作り「さおり展」が行われてます。小銭入れ、ポーチ、アクセサリー、クッキーなど盛り沢山の製品が揃っています(^^♪ 区役所にいらした際はどうぞお立ち寄り下さい☺
>>続きを見る
6月24日石浜二丁目町会発足70周年祝賀会に出席させて頂きました!石浜小学校、石浜公園、妙亀塚、妙亀塚公園など有する町会ですが団結力と仲の良さを感じさせて頂きながら懐かしい映像など楽しませて頂きました(^^♪ ※写真は台東区から感謝状が第10代加藤会長に贈られました!
>>続きを見る
先日地域周りのなか喫茶店で素敵な来週のご案内を見つけました(^^♪つばさ福祉工房さんより26日(火)~29日(金)区役所1階で「さおり展」のご案内です!お店のご厚意で毎回ご案内されているそうです☺ 小銭入れやポーチなど盛りだくさんですのでどうぞお楽しみにして下さい♪
https://c
>>続きを見る