8月3日ことぶきこども園夏まつり並びに石浜2丁目納涼大会にお誘いいただき出席させて頂きました!本日も猛暑日でございましたがこども園関係者の皆様や町会関係者の皆様の熱気あふれる思いに暑さも忘れて一緒に楽しんでまいりました♪久しぶりに「たいとう音頭」もご一緒させて頂きました!
http
>>続きを見る
8月1日第2回「台東区人権条例」制定を求める交流会に参加しました。ヘイトスピーチをはじめ障がい者、差別部落、マイノリティ、ホームレスなど差別はインターネットを中心に非常識にうつろいを示しております。本区においても他人ごとではない現状を確認するようになってきております。参加者の皆さんと共に差別
>>続きを見る
8月1日第2回台東区環境基本計画策定懇談会が行われ、今回は委員の皆様と改めて蔵前の「環境ふれあい館ひまわり」の見学と、間もなく完成予定の雷門の「おもてなしの庭」整備状況の視察も併せて伺いました。区民の皆様お一人お一人のご協力ご賛同を頂きながら潤い豊かなまちにしていきたいと思います。
>>続きを見る
7月30日花の心プロジェクト推進協議会に出席しました。本事業の実施状況、花いっぱい運動、花育、並木通り「おもてなしの庭」整備状況の確認など改めてお伺いし、フラワーサポーターはじめ小中学生など台東区の皆様に支えられているおもてなし一大事業と実感しました
https://www.city
>>続きを見る
7月27日金杉区民館下谷分室にて台東区身障者児を守る父母の会、特定非営利活動法人りんご村相談支援センターアップル主催「つながろう!地域の和♪真夏のコンサート」が行われました♪今回は東京文化会館ミュージック・ワークショップの皆様と賑やかにそして和やかに共同開催となりました♪参加者の笑顔あふ
>>続きを見る
大変遅くなりましたが6月に行われました第2回定例会につきご報告させて頂きます。主な審議案件は「北部地域活性化検討調査結果について」など産業建設委員会、「初期消火体制の強化について」「令和元年度台東区総合防災訓練の実施ついて」など環境・安全安心特別委員会にて報告審議されました。※写真は6月28
>>続きを見る
いよいよ真夏の恒例隅田川花火大会も明日に迫りましたが天候が危ぶまれています(*_*)決行か翌日延期か明朝8時大会HPにて発表になります✿我が家のてるてる坊主(^.^)明日天気にしておくれ♪
https://www.sumidagawa-hanabi.com/about/index.ht
>>続きを見る