7月30日花の心プロジェクト推進協議会に出席しました。本事業の実施状況、花いっぱい運動、花育、並木通り「おもてなしの庭」整備状況の確認など改めてお伺いし、フラワーサポーターはじめ小中学生など台東区の皆様に支えられているおもてなし一大事業と実感しました
https://www.city
>>続きを見る
7月27日金杉区民館下谷分室にて台東区身障者児を守る父母の会、特定非営利活動法人りんご村相談支援センターアップル主催「つながろう!地域の和♪真夏のコンサート」が行われました♪今回は東京文化会館ミュージック・ワークショップの皆様と賑やかにそして和やかに共同開催となりました♪参加者の笑顔あふ
>>続きを見る
大変遅くなりましたが6月に行われました第2回定例会につきご報告させて頂きます。主な審議案件は「北部地域活性化検討調査結果について」など産業建設委員会、「初期消火体制の強化について」「令和元年度台東区総合防災訓練の実施ついて」など環境・安全安心特別委員会にて報告審議されました。※写真は6月28
>>続きを見る
いよいよ真夏の恒例隅田川花火大会も明日に迫りましたが天候が危ぶまれています(*_*)決行か翌日延期か明朝8時大会HPにて発表になります✿我が家のてるてる坊主(^.^)明日天気にしておくれ♪
https://www.sumidagawa-hanabi.com/about/index.ht
>>続きを見る
7月24日東京2020オリパラ開幕まで1年の本日、浅草並木通り雷門前「おもてなしの庭」作製現場に参りました!ご存知の通りマラソンコースでもあり9月15日代表選考レースMGC(グランドチャンピオンシップ)のコースでもあります!世紀の祭典を区の花「朝顔」でおもてなしを表現します!どうぞ
>>続きを見る
7月20日早朝、白鬚団地9号棟入り口付近より地下配管水漏れ通報を頂き住宅公社に要望し緊急対応していただきました。以前より路上にあふれ出ていた配管漏れが量が増え多少側溝が水浸し状態で地域の方よりご連絡を頂きました。
#台東区 ♯下町 ♯都営住宅 ♯橋場 ♯いだてん
>>続きを見る
7月19日台東区民会館にて部落解放同盟台東支部第59回定期大会が行われました。インターネット上の差別事件などが増加する中、人権が確立された地域社会を支部の皆様のご協力もいただきながら構築に精進して参ります!
>>続きを見る
7月14日雨天の厳しい状況の中、台東リバーサイドスポーツセンター野球場にて日本堤消防団令和元年度可搬ポンプ操法審査会が行われました。規律厳正にして士気旺盛!日夜訓練の賜物を感謝の思いと共に目に焼き付けさせていただきました!
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/h
>>続きを見る
我が家の娘たちに台東区選管から選挙が分かりやすく解説された「池上彰の選挙のススメ」が送られてきました。今回の参院選から発送対象が20代に拡充との事です!投票率が上がれば上がるほど興味や関心を持つ方が増え政治は必ず良くなるはずね
※平成29年第4回定例会にて一般質問(選挙に関する小冊子を
>>続きを見る