ブログ

2020/10/27 第3回定例会並びに決算委員会が開催されました

9月11日~10月27日までの期間、第3回定例会並びに決算委員会が開催されました。主な審議案件をご報告させて頂きます。 「令和2年度事業の見直しについて」ほか企画総務委員会、「新しい日常取組店舗応援事業の拡充についてについて」、「台東区経営持続化特別資金の実施期間の延長について」ほか産

>>続きを見る

2020/10/23 決算特別委員会各会派の総括質問が行われ区議会公明党を代表して質問

  10月21日、決算特別委員会各会派の総括質問が行われ区議会公明党を代表して①膨らむ情報システム推進費、②荒川氾濫時の広域避難、③福祉施策、④コロナ禍での産業フェア、⑤北部地区簡易宿所転換助成の5点にわたり質問させていただき、服部区長よりそれぞれ前向きなご答弁を頂きました。

>>続きを見る

2020/10/23 公明党区議団にて令和3年度予算要望書を服部台東区長に提出

9月30日、公明党区議団にて来年度予算編成を前に令和3年度予算要望書を服部台東区長に提出しました。ポストコロナ時代の新たな日常実現をめざし新規要望181項目を含め、産業、文化観光、防災、まちづくり、福祉、子育て、教育、SDGs、平和施策等10分野にわたり、皆様の声を区政に要望しました。粘り強

>>続きを見る

2020/10/22 臨時の環境・安全安心特別委員会

8月26日、台風シーズンを迎え万全を期すため所管委員全員の総意のもと風水害対策を中心に臨時の環境・安全安心特別委員会が開かれました。審議内容は、昨年の台風19号での課題対応や新型コロナウイルス感染防止対策、庁内体制の確認、情報収集並びに伝達等です。詳細が広報たいとう9月5日号にて掲載されご案

>>続きを見る

2020/10/22 8月15日公明党終戦記念日アピール街頭報告会

8月15日、三ノ輪駅周辺にて75回目の終戦記念日にあたり公明党終戦記念日アピールの街頭報告会を行いました。公明党は平和国家の基礎として「国民主権主義」「基本的人権の尊重」「恒久平和主義」の憲法3原則を堅持し、「戦争のない世界」を目指して参ります。 「平和への誓い」を新たに決意し、核廃絶

>>続きを見る

2020/10/22 公明党区議団で感染症対策を含めた避難所視察を行いました

8月公明党区議団で感染症対策を含めた避難所視察を行いました。視察先は、松葉小、柏葉中、谷中小の3校で、疑陽性者含めた受け入れ経路、避難室の振分け、備蓄倉庫、備蓄品など学校内の説明を受けました。コロナ禍での新たな課題に対応する中での視察に改めて日ごろからの準備の大切さを実感しました。

>>続きを見る

2020/7/26 7月度例月常任委員会が開催されました

7月22日7月度例月常任委員会が開催されましたので報告させて頂きます。「LINEによる区政情報の発信について」など企画総務委員会、「『新しい生活様式』における熱中症予防について」など保健福祉委員会、「『緊急経営相談ダイヤル』の設置について」など産業建設委員会にて報告審議されました。 ☟

>>続きを見る

2020/6/25 第2回定例会が開催されました

6月2日より25日までの期間、第2回定例会が開催されました。主な審議案件は「新しい日常取組店舗応援事業の実施について」「旧東京北部小包集中局跡地活用に係る既存建物現況調査の結果について」など産業建設委員会、「ひとり親家庭への臨時特別給付金について」など子育て・若者支援特別委員会、「資源の集団

>>続きを見る