誠実一番!まかせて安心、即行動!!

最新記事

  • 9月25日、議員研修として東京都看護協会アドバイザー堀成美先生を講師にお迎えし「新型コロナウイルス感染症の基礎知識と感染予防対策」の講演を伺いました。感染リスクや今後の日常生活の取り戻し方など最新情報を含めて勉強させて頂 …

    議員研修「新型コロナウイルス感染症の基礎知識と感染予防対策」の講演

  • 8月26日、台風シーズンを迎え万全を期すため所管委員全員の総意のもと風水害対策を中心に臨時の環境・安全安心特別委員会が開かれました。審議内容は、昨年の台風19号での課題対応や新型コロナウイルス感染防止対策、庁内体制の確認 …

    臨時の環境・安全安心特別委員会

  • 8月15日、三ノ輪駅周辺にて75回目の終戦記念日にあたり公明党終戦記念日アピールの街頭報告会を行いました。公明党は平和国家の基礎として「国民主権主義」「基本的人権の尊重」「恒久平和主義」の憲法3原則を堅持し、「戦争のない …

    8月15日公明党終戦記念日アピール街頭報告会


  • 8月公明党区議団で感染症対策を含めた避難所視察を行いました。視察先は、松葉小、柏葉中、谷中小の3校で、疑陽性者含めた受け入れ経路、避難室の振分け、備蓄倉庫、備蓄品など学校内の説明を受けました。コロナ禍での新たな課題に対応 …

    公明党区議団で感染症対策を含めた避難所視察を行いました

  • 7月22日7月度例月常任委員会が開催されましたので報告させて頂きます。「LINEによる区政情報の発信について」など企画総務委員会、「『新しい生活様式』における熱中症予防について」など保健福祉委員会、「『緊急経営相談ダイヤ …

    7月度例月常任委員会が開催されました

  • 台東区7月7日公開の新型コロナウイルス感染症関連情報です。 感染症発生状況は193件(6日現在)です。 PCR検査の検体採取は7月5日現在688件でスムースな状況、相談件数も150件(6/29~7/5)と落ちついておりま …

    台東区7月7日公開新型コロナウイルス感染症関連情報です


  • 6月2日より25日までの期間、第2回定例会が開催されました。主な審議案件は「新しい日常取組店舗応援事業の実施について」「旧東京北部小包集中局跡地活用に係る既存建物現況調査の結果について」など産業建設委員会、「ひとり親家庭 …

    第2回定例会が開催されました

  • 昨日発表の台東区新型コロナウイルス感染症発生状況です。6月14日現在の感染者数175人、ご相談も落ちいてまいりました。 https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/coro …

    台東区新型コロナウイルス感染症発生状況

  • 6月9日第2回定例会におきまして会派を代表して大きく4題、一般質問をさせていただきました。質問と区長答弁の主な要旨です。※6月26日、27日J:COM台東(11ch)13~17時(約1時45分~公明寺田)放送予定。 ⑴新 …

    第2回定例会におきまして会派を代表して一般質問をさせていただきました


  • 5月26日より再診予約患者様限定の外来を再開していましたが、院内最終発生より4週間以上の経過より、6月8日(月)から予定入院・手術、11日(木)から紹介初診外来、16日(火)から救急外来を再開することになりました。※紹介 …

    永寿総合病院の今後の診療再開の日程について

  • 本日お問い合わせで4月27日の基準日以降にお気の毒にもご家族の方がお亡くなりになり申請はどうしたら?➔同世帯内の新世帯主(手続き前の仮でも可)様のご署名でコロナ禍を共にご苦労された故人の方の給付も一緒に申請可能との情報を …

    特別定額給付金 基準日4/27以降お亡くなられた方についても給付対象

  • 今月6月から24時間ご利用可能な「新型コロナウイルス相談チャット」を台東区公式ホームページ上に開設になりました。新型コロナウイルス感染症対策に関するご相談はじめカテゴリ別検索、質問形式での検索などホームページに掲載してい …

    24時間ご利用可能な「新型コロナウイルス相談チャット」台東区公式ホームページに開設