東浅草小学校、富士小学校の運動会に伺いました




5月28日(土)爽やかな天候にも恵まれる中、両校の運動会に伺いました。初めての小学校での運動会となる1年生の個性豊かな演技や一生懸命走る児童の皆さん姿に感動させて頂きました。曾孫さんの応援に駆け付けたご婦人から、台東区の教育行政の充実を懇願いただき改めて深く決意をさせていただきました。
http://www.taitocity.net/higashiasakusa-s/
http://www.taitocity.net/fuji-es/





5月28日(土)爽やかな天候にも恵まれる中、両校の運動会に伺いました。初めての小学校での運動会となる1年生の個性豊かな演技や一生懸命走る児童の皆さん姿に感動させて頂きました。曾孫さんの応援に駆け付けたご婦人から、台東区の教育行政の充実を懇願いただき改めて深く決意をさせていただきました。
http://www.taitocity.net/higashiasakusa-s/
http://www.taitocity.net/fuji-es/

このほど8月1日にJR鶯谷駅南口の凌雲橋(華学園側)にエレベーターが設置完了となり利用できるようになりました。予てよりJR鶯谷駅南口から根岸方面に至る凌雲橋には、歩行者の経路は階段しかなく、エレベーターの設置が課題となっ …

8月23日(金)8月例月常任委員会が開催されました。審議内容は以下の通りです。 <決議内容> 企画総務委員会:たいとうメールマガジンの発信について(新規に子育て・食の安全・催し物メールが10月より開始)など 区民文教委 …

7月25日(木)に例月常任委員会が行われました。審議された内容は以下の通りです。<決議内容> 企画総務委員会:社会保障・税番号制度について(H28.1月交付、利用開始)など 区民文教委員会:H25年度台東区総合学力調査結 …

7月27日(土)予てより上野駅ガード下の柵内のゴミが増え大変見苦しい環境になっておりました。上野駅と申しますと観光の窓口、玄関でもあります。わが町台東を愛するある方より「何んとかしてほしい」とのご要望いただきさっそく清掃 …

6月3日(月)~26日(水)に第2回定例会が行われました。審議された内容は以下の通りです。 <決議内容>企画総務委員会:雷門地区センター大規模改修工事(H25.5~26.3)請負契約締結についてなど 産業建設委員会:浅草 …

このたびかねてよりご要望いただいておりました竜泉3丁目17番地交差点(一葉記念公園ならびに甘味喫茶たかはし様交差点)におきまして、黄色の注意喚起「とびだし注意」シートを電信柱に巻きつけ設置していただきました。こちらの交差 …

5月27日(月)かねてより地域の皆様からご要望いただいておりました、いろは会商店街の土手通り側出入り口付近の電柱の建て替えが完了いたしました。これまでは、横断歩道が後から設置されたため、歩道の中央に電柱があり歩行に支障が …

このほど清川1-23番地に設置してあります「歩行者専用」標識の設置改修をしていただきました。これまでカーブミラーの陰に隠れてしまい指定日や指定時間など確認ができにくく、地域の交通障害になっておりました。道路管理課に要望さ …

一昨年4月初当選から本年3月までの23か月の間に支援者様のお宅に延べ10,997件 訪問させていただきました。そして区民相談を1,014件 受けさせていただきました。また、街頭演説を107回開催させていただきました。皆様 …

このほど馬道交差点に3月中旬、観光案内標識が設置されました。このあたりの地域では、スカイツリー効果のため観光客が増え道案内の問い合わせが増えておりました。地元店舗の皆様より、わかりやすい道案内の標識を設置してほしいとのご …

<決議内容>企画総務委員会:行政計画(H23~H26年度)案について・退職手当の見直しについてなど 産業建設委員会:中小企業向け専門コーディネーター事業・空き家ストック実態調査について・入谷自転車駐輪場の移転についてな …

3月18日(月)平成25年度予算特別委員会で総括質問させていただきました。内容は、通学路における安全対策(対策の進捗と公表について)、自転車の安全走行の推進(一般成人向け安全教室の開催と安全条例の設置)、住宅対策(今後の …
Copyright © 2025 台東区議会議員 寺田あきら 公式サイト All rights Reserved.