本日、9月6日令和4年度第21回台東区議会議員懇談会が3年ぶりに開催になりました。懇談会テーマ「日頃、子育ての中で感じていること」を中心に園の保護者理事や園長先生とじっくり懇談させて頂きました。間もなく開催の区政全般を総括する第3回定例会におきましても本日のご意見、ご要望を反映しながら審議し
>>続きを見る
先日8月30日台東区民会館にて台東区私立幼稚園・私立保育園合同保育者研修会が開催され子育て・若者支援特別委員会委員として出席させて頂きました。講師として岸井慶子暁星国際流山幼稚園園長先生をお招きし、講義「幼児教育の質について考える」、実技「保育の記録と考察、そして明日の計画」の内容で行われま
>>続きを見る
[caption id="attachment_5777" align="alignnone" width="480"] 8月28日(日)台東リバーサイドスポーツセンター及び桜橋周辺にて3年ぶりに「桜橋・わんぱくトライアスロン2022」が開催され、墨田区、台東区の小学4年生から6年生の鉄人1
>>続きを見る
昨日8月23日公明党東京都本部夏季議員研修会に参加しました。小川和久静岡県立大学グローバル地域センター特任教授からは「徹底した調査研究が万人の理解を頂ける」と、山口代表からは「60年前より永遠に継承された『大衆とともに』との立党精神の体現とともに、併せて頂いた指針、『団結、大
>>続きを見る
大変遅くなりましたが6月開催第2回定例会会議結果につきご報告させて頂きます。主な審議案件は「公衆浴場燃料費支援事業の実施について」ほか保健福祉委員会、「リフレッシュ等を目的としたベビーシッターによる一時預かり利用支援事業の実施について」ほか子育て・若者支援特別委員会、「障害者アーツについて」
>>続きを見る
本日12日より18日の期間、台東区役所1階ロビーにて平和に関するパネル展を開催になります。一人でも多くの皆様にご覧になって頂き、世界恒久平和を願い開催になります。お近くにいらした際はどうぞご来場下さい。
平和に関するパネル展を開催します 台東区ホームページ (taito.lg.jp)
>>続きを見る
第1回台東区オーストラリアノーザンビーチ市姉妹都市提携40周年記念展示(区役所1階)も明日10日までとなりましたがお近くにお越しの際はどうぞご覧ください。
第1回8月1日~10日(区役所1階)
第2回11月19日~12月16日(浅草文化観光センター7階)
第3回令和5年2月
>>続きを見る
先日8月5日服部台東区長に臨時交付金活用の緊急要望を提出しました。文部科学省は公立学校のエアコンにつき改修や新設を行う場合に地方創生臨時交付金活用が可能だとする事務連絡を発出、そのほか文科省の学校施設環境改善交付金や緊急防災・減災事業債の活用も可能としてい
>>続きを見る
昨日7月31日、浅草ビューホテルにて東京型刃物同業組合創立80周年記念祝賀会が開催されました。私も一言ご挨拶をさせて頂き、信頼と固い絆で結ばれました皆様のものづくりに対する熱い思いで地域産業の益々の押し上げをお願い申し上げました。
#台東区 #下町 #人情 #支えあい #いの
>>続きを見る