地方議員研究会の基礎講座を受講して参りました(^^ゞ

7月18日(水)久しぶりに地方議員研究会の基礎講座を受講して参りました(^^ゞ 内容は、マーケティング視点を活かした政策の発信と質問作成スキルアップです!特に「捨てられない議会報告チラシ作成のコツ」は大変勉強になりました!とにかく頑張ります!


7月18日(水)久しぶりに地方議員研究会の基礎講座を受講して参りました(^^ゞ 内容は、マーケティング視点を活かした政策の発信と質問作成スキルアップです!特に「捨てられない議会報告チラシ作成のコツ」は大変勉強になりました!とにかく頑張ります!

10月17日(月)国立西洋美術館世界遺産登録記念式典・祝賀会が行われました。各国駐日大使館の方々や松方家のご祝辞をいただきながら、区民として、議会として「世界遺産登録」との誇りを改めて感じさせていただき、改めてしっかりと …

10月16日(日)平成28年度台東区内三消防団(日本堤、上野、浅草消防団)合同点検が行われました。この度の訓練内容は、舞台検閲、消防操練、可搬ポンプ基本操法、資器材取扱訓練、災害活動などです。一つ一つの訓練を頼もしくそし …

10月16日(日)浅草ものづくり工房第4回施設公開に伺いました。お使いいただくお一人お一人の喜ぶ笑顔を目に浮かべながら一つの製作に命を込め作成する「別嬪さん」の心意気を感じながら見学させていただきました。ものづくりの醍醐 …

10月16日(日)石浜小地区コミュニティ委員会コミュニティ祭り「浜っ子祭り」が行われました。ご一緒に「故郷」や「旅愁」を歌わせていただき感動いたしました。地域の力と申しますと区の花朝顔の花言葉にありますように「固い絆」だ …

10月15日(土)台東区立石浜橋場こども園うんどうかいが行われました。今年のテーマは「みんなでたのしむうんどうかい~わくわくこどもえんオリンピック~」です。1歳児ひよこ組から5歳児そら組の全園児の皆さんは、お母さんやお父 …

10月15日(土)第56回台東区立玉姫保育園うんどうかいが行われました。保護者の皆様の声援を送る声の中に、お一人お一人お子様を見守るお気持ちがひしひしと感じさせていただきました。園児の皆様の益々のご成長をお祈り申し上げま …

10月14日(金)15日(土)16日(日)の3日間、浅草エーラウンド2016が開催され、初日の開催記念セレモニーに参加しました。本年で4年目を迎えるこのイベントも恒例化し皮のまち、靴のまちの楽しみ方を皆さん分かり始めてき …

10月14日(金)15日(土)第41回台東区消費生活展が行われました。区内を中心にNPO法人や各種団体など36団体における講座や体験など生活に役立つイベント満載の展示会です。小・中学生による標語コンクールやクイズラリー、 …

10月3日(月)「平成29年度台東区の政策と予算編成に関する要望書」を服部台東区長に提出しました。常日頃皆様からお伺させて頂いているご要望を取りまとめて毎年提出をしているもので、この度の提出で6回目となります。本年度実績 …

10月10日(月)たいとうスポーツフェスタ2016が開催されました。体力測定や50m走、ウォーキング講習、応急手当救助法、グランドゴルフなど様々スポーツが行われました。なかなか体験できないストラックアウトやパラリンピック …

10月は乳がん月間でした。乳がんは早期発見・早期治療を行えば9割以上の方治る治癒率の高い「治るがん」と言われております。月1回の『自己検診』と、さらに自己検診では発見できないがんを発見するため、『乳がん検診』を受診しまし …

10月9日(日)第63回私立仰願寺幼稚園うんどうかいが行われました。あいにくのお天気でありましたが会場を石浜小学校体育館に移して開催されました。屋外とは違った趣に園児たちの元気溌剌な姿を保護者の皆さんすべてアリーナ席のよ …
Copyright © 2025 台東区議会議員 寺田あきら 公式サイト All rights Reserved.