誠実一番!まかせて安心、即行動!!

橋場公園の西側出入り口側電信柱に事故防止のための注意喚起シート

橋場公園の西側出入り口側電信柱に事故防止のための注意喚起シートを取り付けました。昨年リニューアルオープンした公園ですが、新たに西側にも出入り口が設置され子ども達も楽しく利用して頂いておりました。昨年暮れに、出入り口に気がつかないドライバーの方があまり減速しないで通過しているとの親御さんや地域の方よりお話を伺い交通対策課に要望させて頂き取り付けさせて頂きました。

最新記事

  • 8月23日東京区政会館にて特別区議会議員講演会に出席しました。テーマは「特別区の現状と課題」で、都区のあり方検討会などの都区制度の経緯や特別区の現状課題など改めて勉強させて頂きました。質疑応答では白熱した議論の押収があり …

    東京区政会館にて特別区議会議員講演会

  • 8月22日公明党東京都本部夏季議員研修会に参加しました。山口代表より「議員力」「政策力」「現場力」を磨き力をつけて信頼拡大をと激励を頂きました! はじめに「地域包括ケア」「子育て支援」「防災・減災」「住宅対策」の4つのテ …

    公明党東京都本部夏季議員研修会

  • 72回目の終戦記念日にあたり公明党は終戦記念日アピールを発表させて頂きました。戦争で犠牲となられた世界の全ての皆様に謹んで哀悼の意を表すと共に、ご遺族ならびに今なお深い傷痕に苦しむ戦傷病者の皆様に心からお見舞い申し上げま …

    「世界平和へ さらに」公明党終戦記念日アピール


  • 8月13日台東区立少年自然の家霧ヶ峰学園で行われています少年リーダー研修会霧ヶ峰キャンプ(およそ140名のリーダーとスタッフ25名)に訪問させて頂きました!ちょうどランチの時間で朝8時半から各グループごとリーダーを中心に …

    霧ヶ峰学園で少年リーダー研修会霧ヶ峰キャンプ

  • 8月12日(土)文京区民センターにて「議員の話し方研修会」に参加させていただきました。スピーチの基本型、立ち姿のチェックポイント、説得力と質問力などNPO話し方ネットワーク理事の元平塚市議奥山晴治講師から分かりやすく教え …

    文京区民センターにて「議員の話し方研修会」に参加

  • 8月11日(金)浅草橋区民館で開催しました「したまちコメディ映画祭カウントダウンイベントまちかど映画会」に伺いました(^^♪ 大入り満員の会場で地域の皆様とご一緒に笑いと共に寅さん第41作から沢山の事を学ばさせて頂きまし …

    浅草橋区民館で「したまちコメディ映画祭まちかど映画会」


  • 8月6日(日)千束通り商店街納涼大会が行われ浅草サンバカーニバル公開リハーサルが初めて開催されました!8チーム総勢700名が見事に商店街を盛り上げていただきました。 http://www.city.taito.lg.jp …

    千束通り商店街納涼大会にて浅草サンバ公開リハーサルが初めて開催

  • 8月4日5日と地方議員研究会主催の「地域包括ケア特別講座」の研修を受講しました。効果的な介護予防策の先進事例、地域包括の深化にむけた新たな施策、制度改正の自治体の役割、2025年を見据えた事業計画など今後の理想的な進め方 …

    地方議員研究会主催の「地域包括ケア特別講座」を受講

  • 8月1日2日と千歳市「防災学習交流センターそなえーる」、札幌市「サービス付き高齢者向け住宅ほほえみの郷」に会派視察に行ってまいりました。千歳市は市街地を自衛隊が三方を囲むように基地を構え、戦車が日常行き来される通称C経路 …

    千歳市防災対策と札幌市高齢者施設に会派視察


  •   7月25日(月)7月例月常任委員会が開催されましたので委員会の内容をご報告させて頂きます。 企画総務委員会 ●基本構想等の策定について:第1回基本構想策定審議会/8月28日、議題として委員の委嘱、諮問、区の現況等、区 …

    台東区議会7月例月常任委員会が開催されました

  • 7月24日(月)浅草ビューホテルにて浅草観光連盟創立70周年式典が開催されました。昭和21年「浅草復建自治会」立ち上げ、翌22年浅草区と下谷区合併し椎名龍徳初代台東区長就任、浅草復建自治会の拡充強化のため「浅草観光連盟」 …

    浅草ビューホテルにて浅草観光連盟創立70周年式典が開催

  • 本日、千束小学校にて夏期ラジオ体操馬道地区地区大会に出席させて頂きました。夏期ラジオ体操真っ盛りの最中ですが本日も沢山の地域の皆さんがご参加されました!明日は6時より清川地区担当でリバーサイドスポーツセンター陸上競技場( …

    千束小学校にて夏期ラジオ体操馬道地区地区大会が開催