入谷南公園恒例「第34回2018みんなのひろば祭」
先ほどまで入谷南公園恒例「第34回2018みんなのひろば祭」にお伺いしておりました!ハンディキャップを持つ人も誰もが楽しめる笑顔いっぱいのお祭りです!模擬店、バザー、ステージなど盛り沢山で本日15時まで開催しております♪
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shogai/osirase/hiroba2018.html
♯お祭り ♯台東区
先ほどまで入谷南公園恒例「第34回2018みんなのひろば祭」にお伺いしておりました!ハンディキャップを持つ人も誰もが楽しめる笑顔いっぱいのお祭りです!模擬店、バザー、ステージなど盛り沢山で本日15時まで開催しております♪
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shogai/osirase/hiroba2018.html
♯お祭り ♯台東区
4月10日台東区立石浜橋場こども園入園式が行われました。1歳児ひよこ組13名、2歳児うさぎ組3名、3歳児にじ組34名合計37名の入園式です。127名の園児たちで今年度10周年を迎えるこども園ですが大変賑やかな式典になりま …
本日4月9日台東区立桜橋中学校第17回入学式が行われ63名の新入学生が元気一杯頼もしく参加されました!学校長の「継続は力なり、絆を深めながら」との式辞、新入生の「お互いに思いやる心で一生懸命取組みながら充実した3年間」と …
4月7日台東区立たいとうこども園第5回入園式が行われました。0歳児ひよこ組から5歳児ぞう組まで42名のご入園です!お祝いの歌では在園時の心温まる歌と思わず踊りだされた姿に新園児たちもウットリしていました♪本日は誠におめで …
4月6日台東区立東浅草小学校入学式が行われました? 新入学になりました児童は43名です!2年生による歓迎の呼びかけとバイオリン演奏では新1年生も喜びながら鑑賞されていました♪たくさんの友達を作りなら立派な小学校になってく …
地域ご利用者の利便性を損なわないよう区の交通対策課や都議会を通し粘り強く東京都に増便改善を要望しておりましたが、このたび4月1日より一部ダイヤの改正により概ね1時間に1本の毎時運行に増便し北部地域輸送力の利便性の向上が行 …
2月9日~3月27日第1回定例会並びに予算特別委員会が開催され会派を代表して2月17日代表質問3月20日総括質問をさせて頂きました!主な審議内容をご報告させていただきます。【企画総務委員会】旧東京北部小包集中局跡地の活用 …
3月25日台東区ジュニアオーケストラ並びに台東区上野の森ジュニア合唱団のコンサートが開催されました♪ 公会堂でのオーケストラ演奏では初めにヨハン・シュトラウス作曲喜歌劇「こうもり」序曲を愉しい劇が思い浮かぶような一糸乱れ …
3月22日台東区立東浅草小学校第17回卒業式は在校生の心温まる呼び掛けから始まりました。この度は男子34名女子33名合計67名の児童がご卒業です。新中学生としての目標や将来の夢の発表では、保育士、部活でテニス、ピアノ、卓 …
3月20日予算特別委員会にて総括質問を行いました。 1. 中小企業支援に対する「生産性向上特別措置法案」への対応について 新年度の税制改正大綱で、新たな固定資産税の軽減案として、「生産性向上特別措置法案」が発表され、本年 …
3月19日台東区立桜橋中学校第16回卒業式が行われました。この度の卒業生は男子73名女子53名合計126名の晴れの門出となりました。卒業証書授与の際に思い余った生徒さんの何人かが「桜中大好きです」「桜中に来てよかった」「 …
3月17日認定こども園台東区立ことぶきこども園第9回卒園式が行われました。「明るく仲良し正しく」との教員目標のもと48名の園児たちの立派な門出を拝見させて頂きました!園児たち皆さん将来の夢も聞かせて頂きました 警察官、医 …
3月16日石浜橋場こども園修了式が行われました。男児13名女児20名合計33名の修了園児たちの門出の式典です!園児たちの将来の夢では、パテェシエ、チアリーダー、水泳選手、ケーキ屋さん、サッカー選手、マジシャン、トリマー、 …
Copyright © 2025 台東区議会議員 寺田あきら 公式サイト All rights Reserved.