誠実一番!まかせて安心、即行動!!

東浅草小学校入学式


4月8日台東区立東浅草小学校入学式が行われました。この度の入学生は男子22名、女子13名の計35名(一クラスになりますが校長先生からも転入転校大歓迎で1人増えれば二クラスになられるとの事)です!ご入学誠におめでとうございます歓迎の2年生による呼びかけや合唱、バイオリン演奏は見事な限りで私も一緒に感動させていただきました

HOME


#台東
#下町
#東浅草小学校
#1年生

最新記事

  • 本日、平成29年度決算特別委員会総括質問が行われ私も質問させて頂きました!水害対策(避難施設、要支援者名簿取り扱い、ハザードマップ)、生活習慣病対策(健康増進センター実施体制強化、センターPR)、認知症対策(軽度認知障害 …

    平成29年度決算特別委員会総括質問

  • 昨日区役所10階にて開催しております第40回寿作品展示会に伺いました。シニアクラブ会員さんを中心にお元気な高齢者の作品展示会です。区立小学校や幼稚園、こども園園児たちの作品も展示されています本日16時までです。区役所お寄 …

    台東区役所10階の第40回寿作品展示会に伺いました

  • 10月7日第65回仰願寺幼稚園運動会に伺いました?転んでも諦めないかけっこ!微笑ましく可愛らしい“もも組さん”お遊戯「笑―笑」リズム感一杯U.S.Aのノリノリ“きく組さん”のダンス「バルーン」暑さに負けず被災された北海道 …

    第65回仰願寺幼稚園運動会に伺いました


  • 10月7日リバーサイドスポーツセンター陸上競技場にて台東区少年軟式野球連盟大運動会が行われました!野球チームではぐくまれた台東区ならではの友情と団結力が爆発したアットホームな運動会に参加させていただきました☺皆様の益々の …

    リバーサイド陸上競技場にて台東区少年軟式野球連盟大運動会

  • 10月6日浅草公会堂にて「台東区生活安全のつどい」が行われました。10月11日より20日まで全国地域安全運動期間です。現在振り込め詐欺被害防止のため「自動通話録音機」を台東区生活安全推進課、上野・下谷・浅草・蔵前警察署に …

    浅草公会堂にて台東区生活安全のつどいが行われました

  • 10月6日“たいとうこども園第5回~がんばるきもちがキラキラするひ~たいとううんどうかい”に伺いました保護者の皆様の元気さに思わず“天晴れ”です☺ http://taitokodomoen.com/  

    「がんばるきもちがキラキラするひ」たいとううんどうかい


  • 10月3日社会福祉法人美谷会、NPO法人はおずきの会、社会福祉法人清峰会さんによる10~12月開設予定の社会福祉施設内覧会に伺いました。児童発達支援、放課後等デイサービス、共同生活援助、グループホーム施設です。笑顔が溢れ …

    開設予定の社会福祉施設内覧会に伺いました

  • 9月29日東泉小学校創立130周年記念運動会に伺いました?スローガンは「心を一つに走れ‼舞え‼130周年運動会‼」演目ごとの児童たちの「130周年おめでとう」も爽やかで周年を迎える心構えに少し大人に感じさせて頂きました♪ …

    東泉小学校創立130周年記念運動会に伺いました

  • 9月22日(土)この夏に行われました台東区中学校国際理解重点教育海外派遣団報告会が行われました。明日の台東区を担う人材たち区立中学校2年生代表17名によるデンマークグラズサックセ市派遣団の目を輝かせながら立派な報告会を開 …

    台東区中学校国際理解重点教育海外派遣団報告会


  • 9月15日台東リバーサイドスポーツセンターにて「第41回待乳保育園うんどうかい」が行われました。児童の皆さんはもちろん親御さん、親御さんのご両親まで笑顔あふれる素敵な運動会になりました! http://www.city. …

    台東リバーサイドスポーツセンターにて待乳保育園うんどうかい

  • 9月9日生涯学習センターミレニアムホールにて「寺田あきら区政報告会」を行いました!服部台東区長、公明党慶野都議にもご臨席ご挨拶頂きながら無事開催させていただき、また日曜日の夜にもかかわらず貴重な大切なお時間を頂きお越しい …

    生涯学習センターミレニアムホールにて「寺田あきら区政報告会」

  • 9月11日台東リバーサイドスポーツセンター野球場にて第38回台東区ゲートボール大会が行われました。区長より最近の調査では健康寿命の年齢が男性では72歳、女性では74歳、台東区ゲートボール協会員さんの平均年齢は79歳との嬉 …

    台東リバーサイドスポーツセンターにて台東区ゲートボール大会