誠実一番!まかせて安心、即行動!!

上野公園動物園前交番ポケットパークにて打ち水イベントと朝顔展示会

8月4日上野公園動物園前交番ポケットパークにて打ち水イベントと朝顔展示会(明日正午まで)が行われました✿ 区長はじめ関係者ならびに来園者の皆様と一斉に打ち水を行い、地面温度42℃から31℃にたちまち皆さんで〝涼〟をかち取りました!江戸時代からの風習を皆さんで広げていきましょう♪区では用具の貸し出しや出前講座も行っております ※打ち水推進期間は9月30日まで

https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/events/00001c00000000000002000000540987

#台東区 #下町 #人情 #打ち水 #朝顔 #固い絆 #環境

最新記事

  • 2月9日台東区立ことぶきこども園の幼児 表現発表会に伺いました。元気一杯の可愛らしい演技に胸いっぱいになりました!益々のご成長をお祈り申し上げます!http://www.ans.co.jp/n/kotobuki/shou …

    台東区立ことぶきこども園の幼児 表現発表会

  • 平成31年台東区議会 第1回定例会 一般質問

    2月8日平成31年第1回区議会定例会にて一般質問を行いました。台東区人権条例(条例の制定、モニタリング事業)、障害者権利擁護の推進、介護支援ボランティアポイント制度、中小企業支援(消費税引き上げ対策、キャッシュレス決済支 …

    平成31年第1回区議会定例会にて一般質問を行いました

  • 2月3日浅草ビューホテルにて台東区少年軟式野球連盟設立25周年記念式典が行われました。日頃からの子供たちの健全教育に感謝申し上げます!益々のご発展をお祈り申し上げます! #台東区 #少年野球

    浅草ビューホテルにて台東区少年軟式野球連盟設立25周年記念式典


  • 2月3日花園公園にて大江戸よしわら節分お化け異装コンテストが行われました!今回で7回目になりますがにぎわいも最高潮でまさしく異次元の世界の虜になりました… #台東区 #お化け #吉原

    花園公園にて大江戸よしわら節分お化け異装コンテスト

  • 2月3日浅草公会堂にて第27回台東区コミュニティ交流大会が行われました。満面の笑顔での舞台演技に日頃の地域交流の充実さを感じさせていただきました! #台東区 #下町 #コミュニティ

    浅草公会堂にて第27回台東区コミュニティ交流大会

  • 2月2日台東区當麻学園仰願寺幼稚園創立65周年お祝いの会が行われました。さくら組園児たちの元気あふれる立派な鼓笛演奏に引き続き當麻園長勤続50年も皆さんの真心のお祝いに瞼から素敵な汗を皆様と一緒に見させていただきました! …

    台東区當麻学園仰願寺幼稚園創立65周年お祝いの会


  • 1月30日浅草ビューホテルにて台東区手をつなぐ親の会並びに特定非営利活動法人つなぐ台東の平成30年新年会に出席させていただきました。野坂理事長のメッセージに「その人に会った支援の大切さ」とのご伝言を受け改めて寄り添う大切 …

    浅草ビューホテルにて台東区手をつなぐ親の会 つなぐ台東 新年会

  • 1月29日浅草ビューホテルにて平成31年台東区ラジオ体操連盟新年懇親会に出席しました。全国表彰に今井理事長、‶みんなのラジオ体操プロジェクト”動画コンクール入賞に区立千束児童館、普及等に功績団体に松葉公園ラジオ体操会場様 …

    浅草ビューホテルにて台東区ラジオ体操連盟新年懇親会

  • 1月27日隅田公園台東区少年野球場にて区少年野球連盟第24回区長杯開会式が行われました。実質の新チームの出発です!がんばれ! ♯台東 ♯少年野球 ♯下町

    隅田公園台東区少年野球場にて区少年野球連盟区長杯開会式


  • 1月26日蔵前小学校新校舎落成式典が行われました。5、6年生による呼びかけや合唱、演奏などは、2年半にわたる児童たちの支え合いの思いや新校舎で学べず卒業された2学年の思いの籠った感動のアトラクションを聴かせていただきまし …

    蔵前小学校新校舎落成式典

  • 1月25日浅草ビューホテルにて清川地区町会連合会新年懇親会が行われました。温かく仲の良くて元気な町連です!ご来賓に千賀ノ浦親方をお迎えしご挨拶と共にお歌も披露していただき感激です♪ http://www.city.tai …

    浅草ビューホテルにて清川地区町会連合会新年懇親会

  • 1月25日台東区役所にて区政功労者表彰式が執り行われ、自治、教育、商工観光、社会福祉などご功労戴きました58名の方が表彰されました。これまでのご功労に感謝申し上げますとともに誠におめでとうございます。 #台東 #町会

    台東区役所にて区政功労者表彰式が執り行われました