誠実一番!まかせて安心、即行動!!

区議団にてペット防災対策事業、図書館事業、協働事業、防災対策事業の視察

昨年暮れに公明党区議団にて京都市のペット防災対策事業、図書館事業、吹田市の協働事業、神戸市の防災対策事業の視察に伺いました。ペット防災対策では全ての市民のための事業目的の視点や、世界から注目される漫画文化の使命、協働事業ではお困りごとに対する支え合いの精神、人と防災未来センターでは経験からくる準備の深さ大切さなど学んで参りました。

#台東区 #下町 #人情 #ペット防災 #マンガミュージアム #協働 #ラコルタ #阪神淡路 #公明党 #やるじゃん #寺田あきら

 

最新記事

  • 10月21日浅草ビューホテルにて「第22回浅草医学会」が開催されました。降圧治療や若年女性の死亡率増加 子宮頸がん検診、咳喘息と周辺疾患など講演を伺いました。情報交換の大切さなどたくさんのことを学んで参りました。 #台東 …

    浅草ビューホテルにて「第22回浅草医学会」が開催

  • 10月19日台東リバーサイドスポーツセンター野球場にて台東区三消防団合同点検が開催されました。部隊分列行進や資器材取扱訓練ほか様々な災害活動訓練を拝見させて頂きました。小雨の降る中、立派な訓練の姿に感無量です! http …

    台東リバーサイドスポーツセンターにて台東区三消防団合同点検が開催

  • 10月19日浅草ものづくり工房&台東区立産業研修センターにて開催の第7回施設公開に伺いました。ワークショップやクリエーターマーケット、オープンアトリエ、実演販売、皮革産業資料館など様々な“べっぴん”にかける熱い思 …

    浅草ものづくり工房&台東区立産業研修センターにて第7回施設公開


  • 10月18日~20日に浅草エーラウンド2019「革とモノづくりの祭典」が開催されました。ライブ・イベントやワークショップ、まちあるきツアー、マーケットなど様々な趣向から職人技の深みを改めて感じさせて頂きました! #台東区 …

    浅草エーラウンド2019「革とモノづくりの祭典」が開催

  • 10月16日上野精養軒にて台東東商店街連合会賛助会懇親会が行われました。事業報告とともにご来賓皆様の心温まる一言一言のご挨拶など終始和やかな会になりました。賛助会の皆様の一致団結した最初から‶ノーサイド″のチーム台東の温 …

    上野精養軒にて台東東商店街連合会賛助会懇親会

  • 10月16日17日と区役所10階にて第41回寿作品展示会(9時30分~16時)が開催されています。シニアクラブ会員様の絵画、書道、手芸、陶芸、俳句など力作ぞろい約600点お見事です!小学生や幼稚園、こども園の園児の皆さん …

    区役所10階にて第41回寿作品展示会


  • 10月15日浅草公会堂にて第2回江戸まちたいとう芸楽祭「ビートたけし~浅草を語る~」に伺いました。お笑い、漫才、浪曲、落語、トークショーとそれぞれ味のある演目を堪能しながら改めて浅草の文化、芸術を体験させて頂きました!笑 …

    浅草公会堂にて江戸まちたいとう芸楽祭「ビートたけし~浅草を語る~」

  • 本日桜橋中学校にラグビー海外カナダクラブチーム8名がやってきました 台東区ラグビーフットボール協会の全面協力のもと給食会や全校交流会、英会話やラグビー体験特別授業などが行われました。この度日本代表が決勝トーナメント進出を …

    桜橋中学校にラグビー海外カナダクラブチームがやってきました?

  • 10月14日台東区立ことぶきこども園創立10周年記念うんどうかいが行われました。「はばたけ こどもえんの なかまたち」を合言葉に小雨が降りしきる中、親子競技、綱合戦、リズム演技など仲良く元気に力いっぱい園児たちは笑顔いっ …

    台東区立ことぶきこども園創立10周年記念うんどうかい


  • 10月14日台東リバーサイドスポーツセンターにてスポーツフェスタ2019が開催してます。スポーツの秋、体力測定、50m走、ストラックアウト、清島温水プール、バレーボール、柔道、剣道、卓球、スポーツ吹き矢、テニスなど無料で …

    台東リバーサイドスポーツセンターにてスポーツフェスタ2019

  • 今晩開催のラグビーワールドカップ日本対スコットランド戦(19時45分開始)のパブリックビューイングが「御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)」にて行われます。先ほど会場の様子をうかがって参りました!日本ガンバレ! ※ …

    パブリックビューイングが「おかちまちパンダ広場」にて行われます

  • 10月13日午後、台風のため順延になりました台東区立たいとうこども園第6回運動会~たいとうオリンピック~が行われました。台風一過の雰囲気を吹っ飛ばすような園児お一人お一人が金メダルを目指す勢いの中、和やかに開催されました …

    たいとうこども園第6回運動会~たいとうオリンピック~