8月29日台東区ラジオ体操連盟の優良会場・功労者表彰式反省会が行われました。本年の夏期巡回地区大会も総勢4,691名のご参加のもと盛大に開催されました。
>>続きを見る
8月26日台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場にて区民体育祭開会式が行われました。少年軟式野球チーム35チームも猛暑の中元気一杯出席して頂きました!
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/gakushu/sports/suportjo
>>続きを見る
8月21日党東京都本部夏季議員研修会に出席しました。フレイル予防を通した健康長寿のまちづくりなど新たな長寿社会での食生活見直しの必要性をカルチャーショックを感じながら学んで参りました!
>>続きを見る
8月19日台東区身障児を守る父母の会並びに特定非営利活動法人りんご村さんによる「つながろう!地域の輪♪真夏のコンサート」が盛大に開催されました。力強い太鼓の音や楽しいお芝居に会場は大興奮になりながらも皆様の心が温かく一つになる雰囲気を感じました!
>>続きを見る
8月16日から公明党区議団にて認知症支援の取組みや災害時要支援者支援制度につき兵庫に視察に伺いました。「つながりノート」による医療連携や条例制定による災害対策など新たな方策の現況を伺って参りました。台東区でも効果的に進めていきたいと感じました。
>>続きを見る
8月5日第42回千束通り納涼大会がサンバカーニバル公開リハーサルと共に盛大に開催されました???
https://okuasakusa.amebaownd.com/posts/4674529
>>続きを見る
交通対策・地区整備特別委員会にて都市循環BRTバス事業並びに、シェアサイクル及び放置自転車対策事業につき福岡市に視察に伺いました。区民の足の下支えとなる効果的な対策の参考にするべく様々な観点から調査して参りました!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/soki
>>続きを見る
7月23日本庁舎にて今年度東京都の公園、道路、河川、治水、公園区内事業につき慶野都議や都職員と共に区議団情報交換会を行いました!100万人訪問調査運動にて頂きました課題やご要望も併せて申し入れ致しました!地域の声をしっかりと伝え、応えて参ります!
>>続きを見る
6月30日公明党東京都本部第3回介護・医療対策本部勉強会が行われました。講演2本「在宅診療、訪問診療の課題と対策」「高齢者住宅での看取りなど課題と対策」、事業者情報提供2件「幅広便座」「介護保険適用の畳床」等説明頂きました。健康寿命の概念の見直し、地域完結型への移行、サービス付き高齢者
>>続きを見る
6月29日第37回上野駅周辺全地区整備推進協議会定時総会が開催されました。今年度の主な事業計画は、まちづくり、上野駅ターミナル性の持続発展、国際都市上野のアピール、上野公園通りの整備、地域道路及び拠点整備などです。益々の上野の発展をお祈り申し上げます!
>>続きを見る