ブログ(同期なし)

2020/1/8 台東区議会公明党区議団 新春街頭演説会

明けましておめでとうございます。令和2年元旦、区内4か所にて台東区議会公明党区議団、新春街頭演説会を開催させていただきました。今年度の実績や区政報告などさせていただき、新年にあたり「希望と笑顔があふれる街へ」との決意をさせて頂きました。皆様におかれましては日頃より絶大なるご支援ご支持、誠にあ

>>続きを見る

2020/1/8 福祉人材の確保・定着の緊急対策「台東区介護就職フェア」初めて開催

12月22日福祉人材の確保・定着の緊急対策として福祉の仕事フェア「台東区介護就職フェア」が盛況のもと初めて開催しました。出席ご来場者およそ50名、参加区内事業者は23事業者、女優兼介護福祉士による仕事の体験講演や、外国人、高校生ボランティアさんによるインタビューコーナーなど行いながら、各事業

>>続きを見る

2020/1/7 区議団にてペット防災対策事業、図書館事業、協働事業、防災対策事業の視察

昨年暮れに公明党区議団にて京都市のペット防災対策事業、図書館事業、吹田市の協働事業、神戸市の防災対策事業の視察に伺いました。ペット防災対策では全ての市民のための事業目的の視点や、世界から注目される漫画文化の使命、協働事業ではお困りごとに対する支え合いの精神、人と防災未来センターでは

>>続きを見る

2019/12/17 リバーサイドカフェシエロイリオにてザッカデザイン画コンペティション表彰式

12月12日蔵前複合商業施設MIRROR5Fリバーサイドカフェシエロイリオにて第30回ザッカデザイン画コンペティション表彰式が行われました。今回は国内外から2,927点のご応募の中から厳選され喜びの受賞発表会となりました。審査員からの講評では「時代の流れの中、キャッシュレスがキーポイントと

>>続きを見る

2019/11/15 産業建設委員会として町並み保存、まちのえき、産学官連携事業を視察

今週初め産業建設委員会として愛媛県内子町の町並み保存事業、宿毛市のまちのえき、土佐まるごとビジネスアカデミー(土佐MBA)の視察に伺いました。町並み保存では伝建地区選定による観光や町の発展、まちのえきではクラウドファンディングを活用したリノベーションの成功例、土佐MBAで

>>続きを見る

2019/10/23 浅草ビューホテルにて堤町会の堤青年會発會40周年記念祝賀会

10月22日浅草ビューホテルにて堤町会の堤青年會発會40周年記念祝賀会が盛大に開催されました。地元を大切に、まちを大切に、人を大切にされる地域の志を実感しました。出席された関係者の皆様の心意気も素晴らしく下町人情の温かさの原点を感じつつ会場を後にしました。益々のご発展をお祈り申し上げます

>>続きを見る

2019/9/15 上野東天紅にて上野観光連盟創立70周年記念式典並びに祝賀会

9月11日上野東天紅にて上野観光連盟創立70周年記念式典並びに祝賀会が盛大に開催されました。開始早々70年を振り返る映像に自身の幼少時代も思い浮かべながら上野の歴史を改めて学ばさせて頂きました。やはり上野は「おもてなし」の原点ですね #台東区 #下町 #人情 #おもてなし #パンダ

>>続きを見る