6月5日(月)から28日(水)の24日間、第2回定例会が開催されました。審議されました内容をご報告させていただきます。
<企画総務委員会> ・国立西洋美術館世界文化遺産登録1周年記念事業について:記念事業実施による文化的・建築的価値の普及啓発及び将来世代継承と「世界遺産のあるまち台東区
>>続きを見る
5月25日(木)5月例月常任委員会が第18期下期新体制のもと開催されました。公明は議会選出監査委員に松尾伸子議員が就任、常任委員会は企画総務に小坂義久議員、区民文教に松尾議員、保健福祉に寺田晃議員、産業建設に小菅千保子議員、中澤史夫議員(副委員長)、特別委員会は子育て支援に小菅議員(委員長)
>>続きを見る
この3月末に橋場公園(橋場2丁目19番7号)がリニューアルオープンされ併せて健康遊具も設置され公衆トイレ(男女別で洋式トイレ)もリニューアルされました。新たな施設としてボール遊びが可能なスポーツコーナーや滑り台、ブランコ、ジャングルジム、シーソー、健康遊具、ソーラー照明灯、マンホールト
>>続きを見る
5月3日(水)憲法施行70年憲法記念日公明党アピールまちなか街頭報告会を三ノ輪駅中心に4か所にて行い、沢山の方に激励のお声掛けをいただきました^_^; 「国民主権」「基本的人権の尊重」「恒久平和主義」の3原則は何としても守り抜き、これからも全国3000人の地方議員のネットワークで皆様のご意見
>>続きを見る
4月25日(火)4月例月常任委員会が開催されました。各種委員会の内容をご報告させていただきます。
企画総務委員会 ・土地の寄付受領について:東浅草一丁目交差点、今戸2丁目14番地4号土地302番11ならびに12
>>続きを見る
このほど橋場1丁目18番地、ことぶき商店会裏に新たに石浜2丁目町会の町会掲示板を設置しました。こちらの掲示板は、以前近くの場所に設置されておりましたが新築住宅工事の際に駐車場の出入り口の為撤去されたままの状態になっていて、町会の皆さんから設置のお話しをいただき区民課に要望し設置していただきま
>>続きを見る
4月21日(金)上野恩賜公園駐車場に台東区議会公明党区議団にて視察に伺いました。西洋美術館が世界遺産登録されたこともあり観光客の増加により観光バスも増加しており、2020年のオリパラ開催に向け更なる観光客の増加が見込まれる中、上野公園周辺におきましても駐車場問題は大きな課題でもあります。ひ
>>続きを見る
4月1日(土)公明新聞に台東区の“世界初”の観光バス対策が公明新聞にて紹介されました!様々ないきさつがりましたが交通対策の所管と区と一体となってここまで来ました!安全安心は必死の思いの積み重ねです!これからも命を守る対策を積み上げてまいります!
>>続きを見る
3月22日(水)橋場通りにて五者合同の観光バス対象査察取り締まり現場に居合わす事ができました。乗降場所の分散から始まりました本格的な駐車場対策も2月の観光バス駐車場予約システム導入や条例の施行など全国から注目が集まる中でのキャンペーンを兼ねました合同取り締まりです。五者合同は全国初ではないか
>>続きを見る
2月13日(月)から3月27日(月)の43日間、第1回定例会並びに予算特別委員会が開催されました。審議の内容をご報告させていただきます。
企画総務委員会
区立中学生の広島市への派遣について:次世代の中学生7名を広島市に派遣し戦争の悲惨さや平和の尊さを学び恒久平和への意識を育む
>>続きを見る