2月9日~3月27日第1回定例会並びに予算特別委員会が開催され会派を代表して2月17日代表質問3月20日総括質問をさせて頂きました!主な審議内容をご報告させていただきます。【企画総務委員会】旧東京北部小包集中局跡地の活用について:既存施設の解体と施設整備(オープンスペース、清掃車庫、防災倉庫
>>続きを見る
3月20日予算特別委員会にて総括質問を行いました。
1. 中小企業支援に対する「生産性向上特別措置法案」への対応について
新年度の税制改正大綱で、新たな固定資産税の軽減案として、「生産性向上特別措置法案」が発表され、本年5月には法案成立予定になっている。
この特例措置の採択を表明した自治体
>>続きを見る
昨日、2月17日平成30年第1回定例会にて公明党会派を代表して初めての代表質問をさせて頂きました。①人材への投資による区民が輝く地域社会の構築について②地域包括ケアシステムの強化について③障害者施策の充実と人間性輝く人権施策についての3点質問させて頂き、区長よりそれぞれ積極的な答弁を頂きまし
>>続きを見る
今月2月5日吉野橋の山谷堀公園トイレが新装新たに利用開始となりました。江戸ルネッサンス元年にふさしい和風調の造りに来街者の方も喜んで頂けると思います!こちらの改修工事は老朽化のため以前より要望させて頂いておりました☺
https://www.city.taito.lg.jp/inde
>>続きを見る
橋場公園の西側出入り口側電信柱に事故防止のための注意喚起シートを取り付けました。昨年リニューアルオープンした公園ですが、新たに西側にも出入り口が設置され子ども達も楽しく利用して頂いておりました。昨年暮れに、出入り口に気がつかないドライバーの方があまり減速しないで通過しているとの親御さんや地域
>>続きを見る
昨日、区役所10階で台東区障害者差別解消法事業者向け講習会が行われました。当事者の貴重な体験談や各現場での解消法の取り組み方など現状や課題も含めてしっかりと勉強させて頂きました☺ すべての人が生まれてきてよかったと感じられる地域社会を皆さんで構築していきたいと改めて実感致しました!
>>続きを見る
新年明けましておめでとうございます☀元日、荒川区の慶野しんいち都議に応援頂きながら5人の台東区議会公明党区議団全員で区内4ヶ所にて新春街頭演説会を行いました❗皆様のご意見ご要望をしっかりとお伺いさせて頂きながら皆様に喜んで頂ける区政を構築して参りますので本年も何卒宜しくお願い致します?
>>続きを見る
昨日いろは会商店街など東浅草周辺4ヶ所にて年末区政報告をさせて頂きました!沢山の方から声をかけて頂き感謝感謝の心で挨拶させて頂きました!本年も沢山のご支援本当にありがとうございましたm(_ _)m明年も変わらぬご指導ご鞭撻をお願い申し上げます❗
>>続きを見る
11月24日(金)から12月19日(火)の間、第4回定例会が開催されました。おもな審議可決内容は以下の通りです。
企画総務委員会 ・大規模用地の活用について:「旧東京北部小包集中局跡地活用に関する意見書」や地域協議会での意見を参考にこれまでの検討の結果、①これまでのイメージの払拭②跡地
>>続きを見る
このほど日本堤いろは会商店街のアーケード撤去事業が開始になりました。安全・安心対応型商店街活性化支援事業(都と国の補助4/5と区1/10の補助)として老朽化アーケードを防災対策も含めて行われます。今後は地上地下設置埋設物撤去、道路仮復旧工事が行われ、電柱電線工事、下水道工事のち道路舗装
>>続きを見る