5月23日(金)5月例月常任委員会が開催されました。私も産業建設委員会委員として審議に参加し、またそのほか各種委員会に傍聴いたしましたので審議の内容をご報告させていただきます。審議内容は以下の通りです。
<決議内容>企画総務委員会:平成26年度 行政評価の実施(全事業の事務事業評価・区実施主
>>続きを見る
台東リバーサイドスポーツセンター脇 山谷堀広場観光バス臨時駐車場を伺いました。こちらは、都立産業貿易センターの大規模改修に伴いまして1年間の暫定活用として臨時駐車場となっているところでございます。最近では毎日満車状態になるそうです。当初センター前では、歩行者や自転車利用者の方が袋小路にご不便
>>続きを見る
5月3日憲法記念日に公明党アピールを全国各地で行われ、私も本日街頭で報告させて頂きました。憲法の幸福追求権と生存権に基づき人間の復興を目指して参ります。こちらもご参考にご覧ください。5月3日付公明新聞https://www.komei.or.jp/news/detail/20140503_
>>続きを見る
4月25日(金)4月例月常任委員会が開催されました。私も産業建設委員会委員として審議に参加し、またそのほか各種委員会に傍聴いたしましたので審議の内容をご報告させていただきます。審議内容は以下の通りです。
<決議内容> 企画総務委員会:区長ふれあい懇談会(11地区町連・女性部・女性団体・成人者
>>続きを見る
このほど都営橋場二丁目アパート9号棟の出入り口並びに歩道の段差を車いす用スロープに改修していただきました。入居者の方より車いすで通行する際に段差があるためスロープに改修していただきたいとのご要望をいただき、9号棟の自治会長はじめ会員の皆様のご協力やご理解のもと、都住宅供給公社様との橋
>>続きを見る
このほど町会加入促進パンフレットをご覧になられた皆さんが加入しやすく感じていただける様リニューアルいたしました。
昨年の予算特別委員会の際に、支え合いの街づくりのためにも新たに台東区に転入された方がパンフレットをご覧になった時に、興味を抱いていただき加入しやすくなるパンフレットにリニュ
>>続きを見る
このほど三ノ輪1丁目、竜泉2丁目 ならびに根岸5丁目の隣接地点である、国際通りと昭和通りの合流部分の歩道橋に、新たにエレベータが設置になりました。ご利用時間は、6時より24時までです。予てより国道を横切るには、歩道橋を渡るか、いくつかの信号を迂回しながらでないと移動できませんでしたが、
>>続きを見る
このほど東浅草小学校正門前に新しく街灯を2台設置していただきました。以前よりこちらの通りは、街灯が少ないため夜間になりますと明かりが減り、防犯的にも危険な地域でありました。土木課に連絡させていただき早速、2台街灯を設置していただくことができました。安全な街づくりのため皆様の声を伺いながら一つ
>>続きを見る
2月7日(金)から3月26日(水)の48日間、第1回定例会並びに予算委員会が開催されました。私も産業建設委員会ならびに文化・観光特別委員会副委員長として審議に参加し、またそのほか各種委員会に傍聴いたしましたので審議の内容をご報告させていただきます。
<決議内容>企画総務委員会:庁舎レイアウトの
>>続きを見る
3月26日(水)平成26年度一般会計予算可決され区議会公明党予算要望より数多く反映されました。以下は主なものです。
<公明党提案による平成26年度一般会計予算新規事業について>
バリアフリー対策:浅草橋駅周辺環境整備として歩道の整備、JR西口にエレベータの新設
運動場整備対策:荒川
>>続きを見る