ブログ

2017/1/30 台東区立桜橋中学校にて立志式

1月27日(金)台東区立桜橋中学校にて立志式が行われました。2年生が厳粛に参加され立派な式典でございました。4名の代表生徒が「立志の言葉」を発表され、甲子園出場や英語コーディネーターなど夢や目標を熱く語って頂きました。頼もしさを感じながらも桜橋中らしい明るく芯の強い最上級生になられることをお

>>続きを見る

2017/1/25 清川地区町会連合会新年懇親会が行われました

1月25日(水)清川地区町会連合会新年懇親会が行われました。時間のたつのも忘れるぐらい例年以上に歌に踊りに大盛況の新年懇親会になりました! 清川地区22町会は台東区の中でも明るく仲の良い町会連合会ですf(^_^;) 子どもたちの世代にもしっかりと引き継いでいきたいと存じます❗ 尚

>>続きを見る

2017/1/25 東浅草小学校にて平成27.28年度人権尊重教育推進校研究発表会

1月25日(水)東浅草小学校にて平成27.28年度台東区教育委員会人権尊重教育推進校研究発表会が行われました。東の教育目標である「自分やみんなを大切にする子」の育成を研究主題として2年間の成果報告を聞かせて頂き勉強させて頂きました! 人との関わり合いの中で学ぶ大切さを、低学年、中学年

>>続きを見る

2017/1/24 日本橋公会堂にて人権啓発セミナー「無縁社会」から人権を考える

1月24日(火)日本橋公会堂ホールにて行われました人権啓発セミナー「無縁社会」から人権を考える~講演と映画上映~に参加しました(^^)改めて人と人との「つながり」の大切さを学ばさせて頂きました! NHKプロデューサー板垣淑子氏の講演では、希薄になりました社会構造の中で「つながり」を大

>>続きを見る

2017/1/23 石浜公園にて台東区ラジオ体操連盟の清川地区会場寒中激励訪問会

1月21日(土)石浜公園にて台東区ラジオ体操連盟による清川地区体操会場寒中激励訪問会が行われました!ほとんどの方が毎日体操をされていらっしゃるとのこと、皆さんに感服ですm(_ _)m 体操開始6時30分は日の出?前でもありましたがおよそ50名ぐらい皆さんがお集まりになりました‼丈夫な

>>続きを見る

2017/1/14 台東区生涯学習センターにて平成29年日本堤消防団始式

1月14日(土)台東区生涯学習センターミレニアムホールにて平成29年日本堤消防団始式が行われました。沢山の消防団員の皆さんが区長表彰や消防総監表彰など受賞となりました。誠におめでとうございます。お一人お一人お仕事をされながらの日々の防災活動誠にありがとうございますm(_ _)m 先

>>続きを見る

2017/1/14 平成28年度台東区立桜橋中学校PTA新年会

1月13日(金)平成28年度台東区立桜橋中学校PTA新年会が行われました。先日開催されました成人式でも桜橋中出身の新成人の方たちが実行委員の中心となって活躍しておりました(^^♪ 桜橋中の益々のご発展と生徒の皆さんのご成長をお祈り申し上げます(^^)/ http://www.taito

>>続きを見る

2017/1/9 台東区手をつなぐ親の会「成人を祝う会」が台東区役所10階にて開催

1月9日(月)台東区手をつなぐ親の会「成人を祝う会」が台東区役所10階にて開催されました。この度めでたく男子2名、女子3名の会の新成人者が誕生しました。誠におめでとうございます\(^o^)/ 蓼沼会長より「艶やかな、凛々しい立派な成人式おめでとうございます。」とのお祝いの言葉を頂き、

>>続きを見る

2017/1/9 台東区「新成人を祝う会」が浅草公会堂で開催されました

1月9日(月)台東区「新成人を祝う会」が浅草公会堂で開催されました。この度めでたく1,432名の台東区新成人者が誕生しました。誠におめでとうございます\(^o^)/ 来賓より「人生で親御さんに改めて感謝する機会が、成人式、結婚式、お葬式の3回ありますので自宅に帰りましたらまず感謝の言葉

>>続きを見る