本日25日公明新聞2面掲載の党文部科学部会・文化プログラム推進委員会(浮島智子衆院議員部会長・委員長)国博視察に同行致しました!銭谷館長より10月からフランス・パリにて開催の海外展「縄文展(仮称)」のお話と共に、同日開始体験型展示「なりきり日本美術館」、特別展「縄文1万年の美の鼓動」の鑑
>>続きを見る
7月13日区民会館にて部落解放同盟東京都連合会第58回台東支部定期大会が開催されました。地域からのしっかりとした人権発信や若い世代への確かな継承など本年度の活動指針が発表される中、参加者の皆様も熱く呼応され世界人権宣言70周年に相応しい充実した大会となりました!支部の益々のご発展と皆様のご健
>>続きを見る
公明党は6月までの3か月間、全国3000名議員による「100万訪問・調査」運動を行い、介護、子育て、防災、中小企業対策などアンケートにお答えいただきながら、それぞれの事業者様、ご家庭、ご本人様のご要望もお伺い頂き、直ちに地域の今戸公園ブロック塀対策などはじめ安全対策などからお応えし実施致しま
>>続きを見る
7月8日リバーサイドスポーツセンター野球場にて日本堤消防団可搬ポンプ操法審査会が行われました。消防団員の皆様はお仕事をやり繰りされながらの日頃の防災活動と共に暑さの中で可搬ポンプ操法の訓練をして頂きました!少年団員も一生懸命結索訓練を披露して頂きました!いつもいつも地域のためのご活動誠にあり
>>続きを見る
7月6日台東区シニアクラブ連合会設立60周年記念式典が開催されました。11支部117クラブの皆様がキラキラ元気一杯、会場一杯ご出席になりました!益々のご発展、益々のご健勝、ご長寿をお祈り申し上げます!
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/
>>続きを見る
7月6日台東区議会公明党区議団にて服部台東区長に区内ブロック塀総点検、公表、通学路の安全確認、撤去改修費助成制度の拡充など緊急要望させていただきました!大阪で発生した地震によるブロック塀倒壊事故を受け現在区では区有施設の一斉点検(清川清掃車庫、旧蓬莱中プール、桜橋中堤防沿など4カ所につき
>>続きを見る
6月23日台東区言問橋堤防沿い公園に1950年ごろ実在した「アリの街」を題材にした舞台「アリの街のマリアとゼノさん」を鑑賞しました。28歳で病死された北原怜子さんの苦しでいる人達と同苦する人生に大変感銘を致しました!
>>続きを見る
6月24日「環境ふれあい館まつり2018」に伺いました☺ お手玉づくりや精華公園でのビオトープ探検ツアーなど環境保全に繋がる催し物を中心に沢山の参加者がいらっしゃる中盛大に開催されました(^^♪
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/k
>>続きを見る