昨日12月3日 令和6年第4回定例会にて一般質問させていただきました。⑴認知症施策について①今後の認知症施策の進め方、②認知症サポーターによるチームオレンジの進め方、③ケア技法ユマニチュードの広め方、⑵フレイル予防について①ヒアリングフレイルチェックを含めたフレイル健診を区内に、②フレイルサポーターの活動支援、⑶軟骨伝導イヤホンについて本区の高齢者窓口に導入を、⑷循環バス「めぐりん」の運行対策について①現行路線の維持、②センサーでの実態調査の継続的実施、⑸不登校対策についてフリースクール利用料の補助増額や別室指導に関する環境整備、人的支援等の対策の充実につき質問。
☟答弁要旨はこちらをご覧ください☺
認知症施策について
①第9期高齢者保健福祉計画の施策方向性に新たに「総合的な推進」を定め当事者及び家族・介護者に対する相談支援等、様々な取組を行っている、次期計画では推進基本計画を包含させ当事者の方が活動に参加できる場の創出など更なる充実を図る
②認知症サポーター対象のフォローアップ講座の準備を進めながら、当事者の方を含め地域関係機関やサポー ターが一緒になってチームオレンジの活動ができるよう取り組む
③ユマニチュードを取り入れた支援方法に関する講座等を今年度から実施し、認知症の方が住み慣れた地域で安心して生活が続けられるよう取り組む
フレイル予防について
①他自治体の事例を参考にフレイルチェック事業の充実を検討
②サポーター活動促進に向け事業の普及啓発に一層取り組み、イベント等の活動の場の充実など支援に努める
軟骨伝導イヤホンについて
軟骨伝導イヤホンにつき相談窓口の更なる利便性向上のため他自治体の事例を参考に導入を検討
循環バス「めぐりん」の運行対策について
①現行路線の維持は重要な課題
②センサーでの実態調査の継続的実施し、乗降データをもとに現行路線維持のための施策を検討
不登校対策について
不登校対策についてフリースクール利用料補助増額については他自治体の動向等 情報収集に努める、別室指導に関する環境整備、人的支援等については東京都と連携し具体的な検討を進めている、居場所の確保は充実に向けた取組を推進する
尚、CATV議会中継放送は12月20日(金) 21日(土)PM1時~5時 ※登壇2番目ですので およそPM1時30分~2時頃
#台東区 #区民のため #寺田あきら